| ○2008年1月号 | 新年のごあいさつ | 
| ○2007年9月号 | 一学期が終わって | 
| ○2007年6月号 | 十五年目になります | 
| ○2007年3月号 | 2学期の思い出 | 
| ○2006年12月号 | 留学生の4連休 | 
| ○2006年8月号 | インターネットのおかげです | 
| ○2006年4月号 | 高知大生ありがとう | 
| ○2006年3月号 | 退職にあたり | 
| ○2006年2月号 | 留学生の2学期 | 
| ○2006年1月号 | 新年のごあいさつ | 
| ○2005年12月号 | 保護者からのメール | 
| ○2005年11月号 | 秋の風 | 
| ○2005年10月号 | 第17回自然体験セミナー | 
| ○2005年8月号 | はじめまして!自然学園です | 
| ○2005年7月号 | 保護者からのお便り | 
| ○2005年6月号 | 就任の挨拶 | 
| ○2005年5月号 | 卒園式 | 
| ○2005年4月号 | 卒業・卒園を迎えるにあたり | 
| ○2005年3月号 | 卒園式を迎えるにあたり | 
| ○2005年2月号 | 2004年クリスマス会 | 
| ○2005年1月号 | 年頭のご挨拶 | 
| ○2004年12月号 | 学園生活を振り返って | 
| ○2004年11月号 | 自然学園に来て | 
| ○2004年10月号 | うれしかった出来事 | 
| ○2004年9月号 | 賑やかだった相ノ谷 | 
| ○2004年8月号 | はじめまして | 
| ○2004年7月号 | 自然学園生活 | 
| ○2004年6月号 | 自然学園の今昔(炭窯) | 
| ○2004年5月号 | オンリーワンの卒園式 | 
| ○2004年4月号 | 体験入園して | 
| ○2004年3月号 | 退職にあたって | 
| ○2004年2月号 | 僕の体験入園 | 
| ○2004年1月号 | 年頭のごあいさつ | 
| ○2003年12月号 | お世話になります。 | 
| ○2003年11月号 | 職業体験学生を迎えて | 
| ○2003年10月号 | 池川での体験 | 
| ○2003年9月号 | 今年も熱かった! | 
| ○2003年8月号 | 『食』について | 
| ○2003年7月号 | 学園での新生活 | 
| ○2003年6月号 | 11年目へ | 
| ○2003年5月号 | 春の便り | 
| ○2003年4月号 | 焼き物づくり | 
| ○2003年3月号 | 10年の”宝者” | 
| ○2003年2月号 | 2学期を振り返って | 
| ○2003年1月号 | 年頭のごあいさつ | 
このコーナーは池川自然学園の職員が執筆し仁淀川町広報紙(2005年7月号までは池川町広報紙)に「自然学園だより」として掲載していただいた内容をコラムとしてまとめたものです。 個人名等、一部修正している個所があります。