今日は池中も学園も中間テストがありました。日頃の勉強+1週間のテスト勉強期間の成果が出ます。結果で一喜一憂することとは思いますが、それで良しとせず、点数が良くても悪くても今後に生かせるように活用してほしいと思います。
 学園でのテストは生徒一人ひとりの状態に合わせたテスト問題を作っています。そのため、学年相応の勉強というのではなく、解らない所まで戻って勉強をしています。
 勉強の成果がでるように、あと一日頑張ってほしいと思います!
101025_1.jpg
中間テストとは関係ありませんが、この時期、よく地域の方から「お芋のつる」を頂きます。何に使うかというと、干して乾燥させて(そのままだとアクが強くヤギが食べ過ぎるとお腹をこわすので)冬場のヤギのえさにします。冬場の草の少ない時期の貴重な食料となります。学園ではこの作業が始まると「あ~秋ももうすぐ終わり、冬が近づいてくるな~。」という感覚になります。
101025_2.jpg
学園を下りていく坂のガードレールは芋づるでいっぱいになります。学園で生活をした人にとっては、懐かしい風景になっていると思います。
PS.高知県ではこの「お芋のつる」を食べる!というのを某ケンなんとかショーというTVで取り上げられていました!スーパーにも売ってます。炒めて食べたりします。