自然学園を訪ねてくれる人は「今の季節が一番いいね」と言ってくれます。
周りの新緑がたいへん深くなりました。



さて、ここ池川自然学園に待ちかねていたものが入ってきます。

池川郵便局長さんから

「郵政省の寄附金付年賀はがき等寄付金受配事業に何か申請してみませんか。」

というお話を頂き、学園の皆で話し合った結果

「パソコンの器材をお願いしてみょうか、初めての話やき決まるはずがないやいか?」

ということで半信半疑 😕 の思いで申請してみました。

 

ところが!!!

「青少年育成に役立てて下さい」という郵政大臣(今の総務大臣)のハンコ入りの通知が届きました!!
(大臣のハンコ初体験) 😯

全員で大はしゃぎ、6月中には学園にパソコンが並ぶ予定です。

学校ではパソコンで国際化や情報化の教育実践がなされており、
これで池川自然学園でも同じように子どもたちが経験できるようになります。

パソコンが入ると決まった子どもたちの反応はまず「ゲーム!」。

さてその利用方法を子どもたちに意見を聞くと

「いろんなことができると」「いろんなことって」「???」

パソコンには手軽さがあります。絵の具のいらない画用紙や気楽な写真アルバムになったり、
なんと楽器がなくても作曲ができるみたいです。創造の興味をそそられます。

追々は学園のホームページを開いて、山の上から何か発表できたり、
情報を発信できればいいなあ。
学園のキャラクターが躍ったりして…。
希望は果てがないのだけれど。

この経験がまたひとつ、
子どもたちが自分で歩いていけることのできるような経験になればと願っています。
草をひくのを忘れてしまわないように、汗をかくのを忘れてしまわないように心して
コンピュータという箱を利用していきたいと思います。
道具は自然学園に色々とありますが、カマやクワが上手く使えるように、
コンピュータにヒトがつかわれることのないよう付合っていきたいです。


この1年後、自然学園はWEBサイトを公開しました。
それまでの入園生は学校等からの紹介による来園でしたが、
これ以降はWEBサイトをきっかけにした入園がほとんどを占めるようになりました。