23日に学園の終了式、24日に池中の終了式が無事に終わり、春休みを迎えています。
3/14(日)池川中学校の卒業式と3/15(月)学園の卒園式は無事に終わりました。
卒園する2人は、地元公立高校への進学と地元中学校への復学です。
ここでの色々な経験を糧にこれからも頑張ってほしいと思います。
女の子2人がよく釣ってくれました。今日の収穫はトータル11匹!
みんな釣れると「釣れたーー!」と叫びます。
紙粘土でひな飾りを作りました。いろいろ形を変えながらおひなさんを作りました。
明日はひな祭!
イオンへお買いもの。買い物の後にカラオケに行きました。みんな熱唱でした!
最後はみんなで立って揺れながら熱唱です!!
先日買ってきたパンジーを植えました。事務所前の花壇は色とりどりです!
凧上げにツボイへ行きました。風に乗ればよくあがっていました。
冬の寒さにも負けず色とりどりに咲いてくれる冬の花「パンジー」を買いに吾北分校へ行きました。
お別れ遠足で高知市へ出かけました。
もちつきをしました!ついたり、こねたり、まるめたり、みんなやっているうちに上手になっていきました!
つきたてのおもちはやっぱりおいしいです!
今日は朝から雪が降っていて、寒いながらも普段と違う景色をみながら、楽しく歩けました!
高知県のとても伝統的なお祭りのひとつである「秋葉祭り」に行きました。
地域の方は何日も前から練習や準備をされて、とてもお祭りを大切にされていることを知りました。
凧をつくり、山(ツボイ)へ上げに行きました。風も強く良く上がりました!
糸のバランスから、うまいこと飛ぶものとくるくる回ってしまうものがあり、
また作り直してリベンジに行けたらいいなと意気込んでいます!
所次の日が節分ということで「恵方巻き」をつくり、食べました。
今年の恵方(西南西)を向いて無言でかぶりつきました。
みんなおいしそうに食べていました!
近所の方が干し大根をやってみませんか、とお誘いがあり、
やらせていただくことになりました。
大根をきり、穴をあけ、ひもに大根を通しているところです。
寒い日が続いています。今日は、焚き火の練習と材料を準備しました。
「のこぎり」や「なた」を使って木を小さく切りました。
最初は道具の使い方もぎこちなさがありましたが、使ううちに慣れてきてよかったです。
昨日の晩は学園の終業式(プラス外食!)、今日は池中の終業式が終わり、生徒は帰省を始めています。
2学期も大きなケガ(ちょっとしたケガは、ありましたが)や病気(これはほんとに少なかった!)もなく、生徒が元気に帰省していく様子を見ると、職員一同は、本当にほっとする瞬間です。
冬休みの間もゆっくり休んで、健康には気をつけて、しっかり宿題もやって、家族への感謝を忘れず、有意義な時間を過ごしてほしいと願っています!
池川にも雪が積りました。生徒は大喜びでした!
雪だるま作ったり、ソリで滑ったり、雪合戦したりと、楽しめました。
干し柿も食べごろになり、毎日食べています。あまくてとてもおいしいです。
地域の方が育てているキウイを毎年「どうぞ」といって採らせてもらっています。
今年もたくさん採れました! りんごと一緒に保存して熟すのを待っています。
干し柿をつるしました。初めて包丁で皮をむく生徒もいました。
危なげながらも数をこなすうちに慣れてきました!(これも勉強です!)
安居渓谷へ釣りに行きました。今回は釣ってその場で焼いて食べよう!
ということで塩と炭とお芋とみかんとお茶を持って行きました。
釣りの結果は・・ハヤが4匹のみ。
もちろん焼いて食べました(おいしい!)。
その後は、みんな炭の前でなごみながらお芋食べたり、みかん食べたり楽しかったです!
お芋は、スライスして炭で焼くと、まわりがパリパリで中身がふっくらで美味でした。
みかんは焼くと意外においしかったです。とってもジューシーなミカンエキスを感じることができます!
運動会の代休でした。
イオンへお買い物へ出かけました。
映画を観たり、マンガやお菓子を買ったりと、
楽しい時間が過ごせたようでした!
山の紅葉があざやかな色づきになっています。
写真は学園から車で30分ほどで行ける安居渓谷という所です。
神楽 3年生の意見発表
2年生の劇 全校合唱
男子寮前階段のセメント作業です。
回数を重ね、だいぶ手慣れてきました!
今日と明日、中間テストです。
2学期に入ってからの勉強の定着具合の確認です。
芸術の秋! 食欲の秋!
趣味の秋!(釣り) お仕事の秋!(セメント塗りを覚えました!)
他にも勉学の秋(テスト期間中)、スポーツの秋(50mを何秒かかるか測りました。)
といろいろ活動的になるいい気候です。
と、同時に冬へ向けて日に日に気温が低くなってます。
池川地区の運動会がありました。集落ごとに8チームに分かれ、競います。
学園も毎年、「坂本」という地区に混ぜてもらい参加しています。
今年もいろいろな競技に参加し、地域の人とも交流ができて、充実の一日となりました!
体育館では、いろいろな展示がありました。
池中生の作品や陶芸教室で作った作品も展示されていました。
今日は十五夜ということでお団子を食べました!
手作りの団子は、もちもちしてとてもおいしかったです!
池川の山から1時間程車を走らせれば太平洋へ出ます。桂浜で龍馬像をみたり、
水族館へ行ったり、渡船に乗ったり、普段見慣れない「海」の景色を楽しみました!
安居渓谷へ釣りをしに出かけました。なかなか釣れ、おいしく頂きました!
雲ひとつない秋晴れでした!
とても天気がよく運動会にはもってこいでした!
それぞれに力を出し切り、思い出に残るものになったようです。
陶芸教室に行ってきました! 思い思いの作品ができそうです!
今日から2学期が始まりました。
今学期も、生徒がそれぞれの目標に向かって頑張れるように
職員一同がんばっていきたいと思います!
池川のお祭りがありました。雨もありましたが、花火もあがり、風情と活気ある一日でした。
お盆ということもあり池川へ帰省してきた人もたくさんいてにぎやかな池川でした。
終業式も無事に終わり、生徒は今日から帰省を始めています。
みんな元気な姿で帰れることが職員一同、ホッとする瞬間です。
2学期もまた元気な姿で会えることを楽しみに待っています!
お昼からお風呂や講堂を掃除しました。
普段出来ないところを取り組みました。
やっぱり掃除のあとは気持ちよいです!
今日は、「1学期の思い出」の作文を書きました。
1学期も楽しいこやしんどいこと、
たくさん思い出があるようで
思い出しながら、
みんな真剣に書けました!
今日は、晩に花火をしました。手持ち花火や仕掛け花火など
楽しむことができました!
締めは、やっぱり線香花火誰が長持ちするか勝負でした!
これは、みんな本当に真剣でした。
昨日に続き、暑い一日でした。安居渓谷へ行きました。
泳いだり、釣りを楽しんだりしました。
釣れた魚(ハヤ、ウグイ)は、夜唐揚げにして食べました!
昨日、今日と学園でも期末テストがありました。それも無事に終わり、
昼からコイの池そうじをしました。突然、大つぶの雨が降ってきました。
あるもので身を防ぎましたが、結局ずぶぬれになり、
そうじと片付けを済まし、その後川へ直行しました。
今日も応援に行きました。午前中はテニス、午後からソフトの応援に行きました。
暑い中、一生懸命戦っていました!ソフトは県体への出場枠に入りました。
テニスは残念ながら、先へ進むことはできませんでした。
今日は、高吾地区総体の応援に行きました。なかなか接戦で見ごたえがありました。(結果は1勝1敗)
テニスも試合がありましたが、場所が離れていて行けませんでした。健闘を祈りました。
6月に入り、恵みの雨も少しづつ増えています。園内には「あじさい」がきれいに咲いています!
下の川沿いには「ホタル」も飛び始めています!
今日は実習の時間に畑の手入れをしました。
野菜が元気に育つよう毎日水をやっています!
中間テスト二日目でした。1週間のテスト勉強の成果が試される時でした。
結果も大事ですが、それまでの経過も大事なんよ、と言ってきました。
テストが終わった後は、ほっとしたようで表情もゆるんでいました。
お昼からは、畑に肥料やったり、ランニング約1.5kmしてから、
川へなごみに行きました!(曇っていて、川へ入る生徒はいませんでした。)
川へ涼みに行きました。日中は気温があがり、少し暑いくらいでした。
さすがに川へつかる子はいないと思っていましたが、男の子二人は水の中へ・・。
最高の笑顔でした!!
週に一度、みんなの楽しみがお買い物です。お菓子やジュースや雑誌をおこづかいの範囲内でやりくりします。
1円でも安いものをとみんな経験をつむにつれて、買い物上手になっていきます!
また、自分のほしいものや我慢するものを選ぶことで金銭感覚を磨いています。これもひとつの社会勉強です!
みんな帰省や外泊で、お家の人と過ごしています。束の間の休みになりますが、
ゆっくり充電をして残りの1学期も元気に、健康に、過ごしてほしいと思います!
今日は、祝日(昭和の日)でお休みでした。
部活に行く生徒、部屋の掃除をする生徒、ゆっくり読書をする生徒、
遊びに行く生徒、様々です。夕方は、居るメンバーでテニスをしました。
みんな楽しみながら上達しています!
竹を切り、竿にして、はりと糸とえさ(いくら)を買って出かけました。収穫がそこそこあり、夜フライにして食べました!
最初はたくさんあった葉っぱも回を重ねるごとにここまで採ることができました!
ソフトボールとテニスの応援に行きました。
留学生の頑張っている様子がよく伝わりました!!
実習の時間に川へ稚魚を探しに行きました。水は少し冷たかったですが、
気温もそこそこ、心地よい春風もあり、気持ちよく過ごせました!
実習の時間に講堂を掃除しました。掃いて、拭いてきれいになりました!
グラウンドの端にある枯れ木や土をスコップで掘ってカブトムシの幼虫を探しました。
近所の方に声をかけていただきヤギのえさ(葉っぱ)をもらいに行きました。
もうすぐ新学期が始まります!